人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウィメンズカウンセリング松山 スタッフブログ

wcm050401.exblog.jp
ブログトップ

義理チョコについて

最近、ネットなどで、一つの新聞広告が話題になっているらしい。

それは、2月1日の日本経済新聞に出されたチョコレートブランドGODIVAの広告だ。

「日本は、義理チョコをやめよう。」から始まり、終わりは「バレンタインデーを、好きになってください。GODIVA

私も掲載日に読んでいて、Oh-と思った。そもそも昔から義理チョコなる現象にすんなり来ない感じを持っていた。なので、組織に属していた頃は、“義理チョコあげて当たり前”の女子たちに乗っかり、自分の割り勘分の費用を出すだけですませたりしていた。3月に義理チョコを貰った男性の妻が用意したであろうお返しのクッキーを貰ったりすると、余計な手間をかけさせたなあと何だか申し訳ない気持ちになったものだ。

ネットやテレビ報道によると、義理チョコでも貰うとうれしいと答える男性も多いらしく、義理チョコで人間関係が円滑に運べばそれはそれで良いとか、お返し目当ての女性もいて、義理チョコに賛否両論ある。

withnewsが今回の広告についてゴディバジャパンに問い合わせ、それに対する社長メッセージをネットにあげている。その一部を抜粋すると、

この広告のメッセージにおいて、私はまず大切にしなければならないのは、バレンタインデーの主役は、「もらうひと」ではなく、「あげるひと」ではないか、と考えました。

「あげるひと」にとって「楽しい」バレンタインデーかどうか、それがもっとも重要なことではないかということです。

ですから、義理チョコをあげるのが楽しいと考える人、ご挨拶として知り合いの方に配る、それが自分にとっても楽しい、と考えている方には、今後ともぜひ続けていただきたいと思いますし、そのような方のための商品開発は続けていきたいと考えます。

でも、もし義理チョコが少しでも苦痛になっている人がいるのであれば、それはやめてしまったほうがいいのではないか、と私たちは思います。

それが今回の新聞広告の主旨です。

お客様が楽しくないバレンタインデーは、私たちチョコレート会社にとっても楽しくないバレンタインデーです。

義務感や形式や慣習からではなく、もっと「自由に」、感謝や愛情を表現する日として楽しんでいただきたいのです。

あげる人が主役のバレンタインデー、あげる人が心から楽しめるバレンタインデー、それが、ゴディバの理想です。

ここまで書いて、ひょっとして私はゴディバの戦略に乗せられてる?気がしないでもないが、印象的な広告だった。

皆様はどのように感じられるだろう?

(あまのじゃく)


ウィメンズカウンセリング松山


☎  089-934-6486


MAIL wcm050401@yahoo.co.jp




by wcm050401 | 2018-02-06 13:57

あなたが あなたらしく生きることを サポートします


by wcm050401